【北山公園】2025年水田ボランティア募集

北山公園水田ボランティアに参加希望の方は、このフォーマットに必要事項を入力の上送信してください。
 
4月8日(火)の9時より説明会(参加必須)を行いますので、説明会の内容を聞いた上でボランティアに登録されるかどうかご判断ください。ボランティアに登録された方は4月8日(火)の午後より田んぼの荒起こしの作業を行います。
 
・活動内容:北山公園内田んぼの維持管理。
      荒起こしから、田植え、除草から、稲刈り、脱穀まで1年間通した活動です。
・活動目的:北山公園周辺の原風景を守るため、水田の風景を守り伝えること。
      水田環境に生息する希少種や在来種を守ること。
      地域の皆さん一緒に水田を守り伝えていく仕組みづくりをおこなうこと。
・参加条件:活動日に参加可能であること(欠席は自由ですがなるべく多くご参加お願いします)
      水田管理の活動に主体的に関わっていただける方
・活動日時:火曜日を中心に月1~2回 9:00~
      初回活動日は4月8日(火)です。
・活動場所:北山公園(北山小学校に一番近い田んぼ2枚)
・募集人数:30名(応募者多数の場合は抽選いたします)
 
■4月8日(火)の概要
・開催場所:北山公園(対象の田んぼ付近)
・スケジュール
 9:00~12:00 説明会(オリエンテーション)
 12:00~13:00 昼休み
 13:00~15:00 作業(荒起こし)
・持ち物
 午前:筆記用具
 午後:田んぼ足袋(長靴)、軍手、昼ご飯
・お問い合わせ: 042-306-1302(指定管理者アメニス東村山市立公園グループ)
お名前 必須
フリガナ 必須
メールアドレス 必須
住所 必須
郵便番号
都道府県
市区町村
町域番地
建物名
電話番号
- -
年齢
お申込みいただいた個人情報は、本件に関するご連絡と手続きのためのみに使用し、その他の目的で利用いたしません。